
もうすぐ赤ちゃんが生まれるけど、ベビーベッドってほんとに必要なの?
こういった疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、我が家がベビーベッドを買わずに大変だった事やベビーベッドを購入するにあたってのメリット・デメリットを詳しく解説しています。
- ベビーベッドは必要か不要か
- ベビーベッドを購入せずに大変だった話
- ベビーベッドを購入するメリット・デメリット
ベビーベッドは必要か?不要か?
結論
ベビーベッドは絶対にあった方が良い
体験談を含めて解説していきます。
ベビーベッドを買わずに大変だった事
子供の睡眠環境が統一出来ない
みなさんのご家庭では、子供の睡眠環境は毎日統一出来ていますか?
ベビーベッドは必要無いだろうなと考えた理由の1つに、「大人用の大きなベッドもあるし、布団をひけば床でみんな寝れるよね」と考えてしまったことです。
ベッドで寝る日もあれば、リビングで雑魚寝する日もありました。
そういう日が続いていた頃、子供がよく眠る日とそうでない日というのが出てきました。
室温や、部屋の明るさ、布団の広さや硬さ、マットレスの有無、生活音など様々な環境の変化が影響しているようでした。
大人でも、ソファーで寝たり、明るい部屋で寝たりすると体の疲れはとれませんよね。
現在は、できる限り毎日が同じような睡眠環境となるよう配慮し、寝る時間や寝かしつけ方を含めて統一するようにしています。
ベビーベッドがあれば、寝る場所を統一することが出来ますね。
寝ている間、子供の傍から離れられない
大人用のベッドに子供一人で寝かせていると、ベッドから落ちてしまう可能性があります。
実際に我が家の長男も、寝ぼけてパパをハイハイで乗り越えてしまい、ベッド横に落ちてしまったこともありました。
そのため、パパかママどちらかが添い寝しなければならず、目を離すことができない状況が続きました。
こういった点でもベビーベッドは安全柵があるため、安心して家事や自分の仕事を進めることが出来ます。
生活音で起きてしまう
我が家の子供が寝付く時間はだいたい、8時か9時です。
遅くても10時頃までには寝かしつけをする家庭が多いのではないでしょうか。
この時間帯には、食器の後片付けや次の日の食事の仕込み、PC作業やその他等々のデスクワークをされる方も多いでしょう。
このような生活音で子供が起きてしまうことがよくありました。
パパとママが過ごす部屋から離れた部屋に寝かせておけば、生活音もほとんど気にする心配がありませんね。
添い寝していると布団や毛布に埋もれて危険
このような事故はニュースでも目にすることがありますね。
子供は就寝中、寝返りをしたり、頭と足の向きが入れ替わったりとかなり動きます。
我が家の長男も大人用の毛布や羽毛ぶとんに顏をうずめて寝ていることがよくありました。
このような危険から子供を守るには、添い寝をしないようにすることが大切です。
子供の横で寝ていると無意識のうちに布団や毛布を子供にかけてしまう危険があります。
また、子供と親のお互いの音や動きで睡眠の邪魔をしてしまうことも理由にあります。
ベビーベッドを購入するメリット・デメリット
メリット
- 睡眠環境を統一出来る
- 転落の心配がない
- 生活音を気にしなくて済む
- 親と子の寝床を分けることが出来る
- 毛布や布団がかぶさる心配が無い
デメリットと改善策
- 設置するスペースが必要
- 費用がかかる
改善策 狭いスペースでも使えるベッドもある
ベビーベッドを設置出来るスペースが広くとれないという場合は、コンパクトでスリムなタイプのベビーベッドもありますので検討してみてくださいね。
「ベビーベッドを置くスペースが全くないんだ」という方は、子様を迎え入れる環境が整えていきましょう。
子供を育てていくためには、少なくとも、食事をする場所・遊ぶ場所・勉強する場所・寝る場所は必須です。
生まれたら考えようと考えていても、実際に子供が生まれれば育児に仕事にととても忙しくなります。
出来るだけ早い時期に、我が子を迎えてあげる環境を整えてあげましょう。
改善策 リサイクルショップやSNS、メルカリで調達!先輩ママ・パパにも連絡しよう!
ベビーベッドを新品で購入すると結構な費用がかかります。
「初めての育児だし、新品を使いたい」という方は多いですが、中古でも問題ないよという方はリサイクルショップやメルカリ、ジモティー、その他SNSなどでも安く手にいれることが出来ます。
知り合いに子育て中や子育てがある程度落ち着いた先輩ママ・パパがいたら、連絡して譲ってもらうのもいいですね。
まとめ
ベビーベッドは絶対にあった方が良い
- 睡眠環境を統一できる
- 転落の心配がない
- 生活音を気にしなくて済む
- 親と子の寝床を分けることが出来る
- 毛布や布団がかぶさる心配が無い
- ベッドを設置するスペースが必要
- お金がかかる
終わりに
ベビーベッドが必要なのか悩まれている方へ向けて、ベビーベッドの重要性やそのメリット・デメリットを体験談をもとにお話してきました。
子供だけでなく、パパやママにもメリットの方が多いので準備をしておきたいところです。
この記事が皆さんの参考になれば幸いです。


コメント