こどもちゃれんじイングリッシュの教材ってどんな内容?初めての英語教材にぴったり!

こどもちゃれんじイングリッシュの教材ってどんな内容?初めての英語教材にぴったり!

本ページはプロモーションが含まれています。

悩んでいるママ

こどもちゃれんじイングリッシュってどんな教材なんだろう?
どんな人にオススメなのかな?

幼児・子ども向けの英語教材の中でも有名な「こどもちゃれんじEnglish

これから子どもに英語を勉強させようと考えている方であれば、ご存知の方も多いのでは無いでしょうか。

この記事では、こどもちゃれんじイングリッシュの教材内容について詳しく解説していきます。

この記事を読んでほしい人
  • 子幼児・子ども向けの英語教材を探している方
  • こどもちゃれんじイングリッシュについて知りたい方
  • リーズナブルでコスパの良い英語教材を探している方

スポンサーリンク

目次

こどもちゃれんじイングリッシュってどんな英語教材?

こどもちゃれんじEnglish」は、ベネッセグループが提供している幼児・子ども向け英語教材です。

ベネッセでは、子ども向けの教材として「こどもちゃれんじ」が有名ですね。

「こどもちゃれんじイングリッシュ」は「こどもちゃれんじ」の英語学習版と考えてもらえるとわかりやすいと思います。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
あっちゃんママ

しまじろうが登場し、楽しく英語を学んでいく事ができます。

こどもちゃれんじイングリッシュの特徴

こどもちゃれんじイングリッシュは1歳から6歳頃までの子ども達を対象としており、「一生モノの英語の土台」を身に着ける事を目標としています。

英語が身に付くポイントは次の3つです。

  1. 小学校までの英語学習を支えるカリキュラム
  2. 学習効果を高めるセット教材
  3. 続けやすい価格・ペース

年齢や発達にあわせた教材を小学校入学までの5年間続ける事で、「英語が大好き!」という気持ちと「英語でコミュニケーションする力」を身につけていきます。

小学校までの英語学習を支えるカリキュラム

幼児期の英語教育は、「英語が楽しい!」と思ってもらう事が大事です。

そのためにCDやテキストにもしまじろうをはじめとした様々なキャラクターたちが登場し、楽しみながら英語を学んでいく事ができます。

学習効果を高めるセット教材

幼児期の英語学習では、英語をインプットするだけではなくしっかりとアウトプットする必要があります。

DVDでしっかりと英語をインプットし、玩具とBOOKでアウトプットさせることでしっかりと英語を定着させていきます。

続けやすい価格・ペース

大人も子供も、英語を身につけるには「継続」が大切です。

教材の種類によっては多くの教材が届くものもありますが、全ての教材をきちんと活用できなければ学習の効果は半減してしまします。

こどもちゃれんじイングリッシュでは、無理なく続けるれるように2ヶ月に1度のペースで教材が届きます

さらに、リーズナブルな価格設定も続けやすい理由です。

こどもちゃれんじイングリッシュの目標

こどもちゃれんじイングリッシュでは、「覚えた単語を使って気持ちを伝える」という事をゴールに設定しています。

年齢にあわせた5つのコースが用意されており、それぞれのコースごとに学びのゴールが決められているので、コースを継続して受講することで、段階的に目標を達成しながら英語を習得していくプログラムになっています。

スクロールできます
年齢コース名語彙数学びのゴール
1-2歳こどもちゃれんじ ぷち English672語英語の音・リズム感覚を身につける
2-3歳こどもちゃれんじ ぽけっと Egnlish800語英語をきいて、まねして言う
3-4歳こどもちゃれんじ ほっぷ English870語英語の意味を理解して口に出して言う
4-5歳こどもちゃれんじ すてっぷ English713語英語でやりとりする/アルファベットを読む
5-6歳こどもちゃれんじ じゃんぷ English1,060語「聞く」「話す」「読む」「書く」力を育む
あっちゃんママ

それぞれの学びのゴールが設定してあることで、子どもに意識させる事が見えてくるので取り組みやすいですね。

気になる教材の内容は?

こどもちゃれんじイングリッシュを受講すると英語玩具」「映像教材」「BOOKの3種類の教材が、2ヶ月に1度自宅に届きます。

具体的にどんな教材なのか気になる方もいらっしゃると思いますので、5つのコースと特別号に含まれる教材を一覧にしてみみました。

\タブを押すと選べます!/

【特別号】テーマ:Enjoy! 毎日の遊びの中で英語の音・リズムを楽しむ!

えいごで おしゃべり!
Shimajiro & Chirpy

Rhythm and Play DVD
(DVD/WEB/アプリ)
(約20分)

My First ABC Book

【3月開講号】テーマ:Listen! 親子で英語のリズムにたっぷりふれよう!

My Rhythm Player
マイリズムプレーヤー
(専用ディスク3枚つき(計12曲))

3月開講号
(DVD/WEB/アプリ)
(約25分)

Picture Book

【5月号】テーマ:Play! ごっこ遊びで英語の音を楽しもう!

The Jelly 4!
My Rhythm Player
(専用ディスク1枚つき(4曲入り ))

5月号
(DVD/WEB/アプリ)
(約28分)

Picture Book

【7月号】テーマ:Dance! 全身で英語のリズムを感じよう!

えいごでおどろう!
Dancing Stick

7月号
(DVD/WEB/アプリ)
(約30分)

Picture Book

【9月号】テーマ:Move! ドライブ遊びで英語を聞いてみよう!

えいごでドライブ
Stop & Go!

9月号
(DVD/WEB/アプリ)
(約36分)

Picture Book

【11月号】テーマ:Touch! 顔をタッチ!で英語を覚えよう!

えいごでおしゃべり
Sing & Talk しまじろう

11月号
(DVD/WEB/アプリ)
(約45分)

Picture Book

【1月号】テーマ:Say It! 食べさせごっこで英語をまねっこして言ってみよう!

くだものピース

1月号
(DVD/WEB/アプリ)
(約30分)

Picture Book

こどもちゃれんじイングリッシュでは、教材が増えすぎて散らかってしまわないような工夫がなされています

例えば、英語玩具では2通りの使い方が出来るように設計されているため、今回号と次回号で異なる学習が可能になります。

教材の数も少なくする事が出来るので、収納スペースも少なくて済むのが大きなメリットです。

1年間に届く教材の収納例

こどもちゃれんじイングリッシュの料金は?

こどもちゃれんじイングリッシュの受講費は、コースによって異なります。

こどもちゃれんじぷちEnglishの場合を見ると、1回あたり¥3,637円(1ヶ月当たり¥1,819円)となっています。

こどもちゃれんじ会員の方は特別価格¥2,933円(1ヶ月当たり¥1,467円)で受講可能です。

ご覧の通りこどもちゃれんじイングリッシュの料金はとてもリーズナブルな価格設定となっています。

幼児子ども向けの英語教材はたくさんありますが、教材内容に対して価格面のコストパフォーマンスは抜群だと思います。

以下の記事で、こどもちゃれんじイングリッシュの料金について比較・解説しているのでそちらもご覧ください。

>>こどもちゃれんじイングリッシュの料金はいくら?大手の英語教材と比較!

あっちゃんママ

我が家でも、こどもちゃれんじイングリッシュを受講中です!

こどもちゃれんじイングリッシュをオススメしたい人

こどもちゃれんじイングリッシュは、こんな方にオススメ出来る英語教材だと言えます。

こんな方にオススメ!
  • 初めて英語教材を利用する人
  • 1〜3歳の幼児期に英語学習を始めたい方
  • 小学校入学までに英語の基礎を身につけてほしい方
  • リーズナブルでコスパの良い英語教材を利用したい方

まとめ

この記事では、こどもちゃれんじイングリッシュの特徴や教材内容、料金などを解説してきました。

我が家でも、こどもの英語学習のために「こどもちゃれんじイングリッシュ」を活用しています。

実際に使ってみて感じたのは「こどもちゃれんじイングリッシュを早く始めて良かった」という事です。

私たちの子どもは現在1歳6ヶ月で、日本語は「パパ」「ママ」「ブーブー」くらいしか話せないのですが、「ぴぃーッ(Pigの事)」や「でーッ(Redの事)」などすでに英単語を口にするまでに成長しました。

確実に効果が現れてきていて、毎日の英語の時間が親子共とても楽しみになっています。

「こどもちゃれんじイングリッシュ」は、英語学習の初めの一歩として最適な英語教材です。

ぜひ、英語教材選びの参考にしてみて下さいね!

\ 資料請求無料! /

こどもちゃれんじEglish以外の教材の情報も知りたいという方は、以下の記事で効果の高い英語学習教材を5つ紹介していますので、ぜひ読んでみてください。

>>【2021年】おうち英語でも効果がある子供向け英語教材ランキングTOP5

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次